頭皮マッサージで白髪を改善できる?健康的な黒髪を取り戻そう
掲載日:2021.01.15 更新日:2021.01.15
仕事で疲れが溜まっている人、多忙睡眠不足や運動不足になっている人は、白髪の増えやすい条件をいくつかみたしているため、急に白髪が生えたり、増えたりといった症状が出る可能性があります。
白髪が生えるしくみや原因について解説し、白髪の予防や改善のためにとりいれたい頭皮マッサージ方法をご紹介します。
白髪が増えるしくみと4つの原因
白髪が生えてくるしくみと、主な原因についてざっと確認しましょう。 白髪の増える原因は様々ですが、主に次の3つの影響が大きいと考えられています。
1.加齢や遺伝による体質的な問題
年齢を重ねると身体の様々な機能が徐々に衰えます。加齢によって髪の色を作る細胞・メラノサイトのはたらきも低下し、髪に色を着ける色素、メラニンの生成量が減る、あるいはまったく作れなくなることで白髪になると考えられています。
また、白髪は遺伝の要素も大きくあり、白髪の人が多い家系だと生まれつき白髪の生えやすい体質になります。とくに年齢に関係なく白髪が多くなる若白髪は遺伝的な影響が非常に強いものです。
2.髪の色を作るメラニン色素の不足
メラノサイトは髪の色になるメラニン色素を生成しています。メラノサイトは頭皮の奥の毛根にあり、頭皮をめぐる血液から栄養を受け取って、メラニンを作り出しています。
もしも食生活が原因で栄養不足になったり、血行が悪くメラノサイトに栄養がうまく届かなかったりすると、メラニンの生成が不充分な状態になり、髪に色をつけることができず、髪の毛は白髪となって成長します。
3.ストレスによる頭皮の状態の悪化
ストレスを抱えると身体は緊張状態になり、血管が収縮し、血の巡りに悪影響を及ぼします。もともと頭皮の血管はごく細いので、ストレスによる影響を受けて血行不良になりがちです。血行不良になるとメラノサイトに栄養がうまく届かなくなり、白髪のリスクが増加します。
4.紫外線の影響
頭皮は皮膚なので、強い紫外線を受けると日焼けをします。また、太陽から一番近い場所にある部分でもあります。
髪の毛の黒い色の元であるメラニンを作る色素細胞が、紫外線によってダメージを受けてしまうと、白髪の原因になるのです。
よく分け目の部分に白髪が目立って困る…という話を聞きますが、いつも同じ分け目にしていることで、その部分に多くの紫外線を浴び、白髪が増えている可能性があります。
白髪以外にも、紫外線を浴びることで頭皮がダメージを受け、乾燥や抜け毛、薄毛などのトラブルに発展することもあります。帽子をかぶるなど、ケアをするとよいでしょう。
白髪の生えるしくみは未解明の部分も
白髪の引き金になる主な要因として体質的な問題、栄養不足、そしてストレスの影響を紹介しましたが、実は白髪を引き起こす厳密な仕組みはいまだに解明されていません。2019年現在、白髪の改善を保証する明確な対策法はありませんが、生活習慣の改善や頭皮ケアの実践によって白髪の予防が期待できることは、多くの成功例とともに判明しています。
とくに頭皮マッサージは白髪の改善に貢献できる頭皮ケアとして注目されています。
頭皮マッサージが白髪改善になる理由
頭皮をマッサージすると、なぜ、どのように白髪の改善につながるのでしょうか。
血行促進で髪の成長を正常化
頭皮マッサージに期待できる主な効果は血行の促進です。
育毛効果でも知られる頭皮マッサージは、頭皮の血管を刺激してスムーズな血流を促すので、頭皮の隅々まで栄養がいきわたるようになります。血液は髪の成長、そしてメラノサイトのメラニン生成には欠かせないものです。頭皮マッサージによって滞った髪の成長を正常な状態に導くことで、白髪の改善や予防を期待できます。
リラックス効果も白髪予防につながる
頭皮マッサージによって頭部にあるリンパ節を刺激すると、リンパの流れが促されて老廃物の除去が促されます。蓄積した老廃物は疲労回復を邪魔するので、イライラやストレスの原因になります。頭皮マッサージをすることで心身のリフレッシュやリラックス効果を得られます。
こまめな頭皮マッサージは間接的に白髪の予防になるので、白髪の増加に悩んでいるなら積極的に実践しましょう。
白髪を改善する頭皮マッサージの手順
効果的な頭皮マッサージは、継続するほど高い効果を発揮します。次の手順を参考に、頭皮マッサージを行なってください。
効果的な頭皮マッサージの手順
1.頭皮全体を揉みほぐす
まずは指の腹を使って頭皮全体を軽くほぐします。下から上に向けて、ゆっくりと円を描くようにやさしく揉みほぐしましょう。
2.耳上から頭頂部にかけて指圧する
親指以外の4本の指を側頭部に押し当てます。親指は耳の後ろにあるくぼみ周辺に添えて、頭皮を持ち上げるイメージで5秒ほど指圧します。合計3か所をめやすに、耳上から頭頂部まで手の位置を上にずらしながら、側頭部を指圧してください。
3.後頭部を指圧する
側頭部の指圧と同様に、後頭部から頭頂部にかけて指圧を繰り返します。爪が当たらないように指の腹を使ってください。
4.耳の後ろ側をなぞって押し出す
耳の周囲は耳介後リンパ節が存在しており、老廃物が蓄積しやすい場所です。親指で耳上の付け根を押しつつ耳たぶの下のくぼみへ向けてなぞりましょう。過度に力を込めず、優しくゆっくり行なってください。
5.後頭部の付け根を指圧する
後頭部の付け根には後頸リンパ節などが存在しています。首の付け根にあるくぼみを1、首の内側を2、耳側を3として、指1本分の間隔でそれぞれ1に向かって引き寄せるように指圧します。
6.こめかみから頭頂部にかけて指圧する
こめかみから頭頂部に向かって3か所ほどをゆっくりと押し上げます。指の腹ではなく、手のひらの付け根を当ててマッサージしてください。
7.首から鎖骨にかけて流す
最後は握りこぶしを作ってマッサージします。耳裏に握りこぶしを押し当てて、首から鎖骨にかけてゆっくり動かしましょう。耳裏から首には多くのリンパ節があります。3回ほど繰り返し撫でおろしてください。
頭皮マッサージの時に意識したいツボ
頭皮マッサージをする時に、意識して押したいツボをご紹介します。
百会(ひゃくえ)は、頭の中心にあるツボで、「百(多種多様)」な経絡が「会(出会う)」という意味からも、人間の体のさまざまな場所に効く万能のツボとして知られています。
また、百会は自律神経と直結していると考えられており、働きを整えてくれる作用があります。自律神経やホルモンバランスの乱れは、血行を悪くし頭皮によくない影響を及ぼします。
ツボの場所は、眉間の中心から頭の頂上に向けたラインと、左右の耳の穴を結んだ所が交わる部分です。凹んでいたり、ブヨブヨしている場合もあります。
ここを指の腹で呼吸をしながら、ゆっくりと押してみましょう。
また、風池(ふうち)と呼ばれる、首筋の裏側にあるツボもお勧めです。場所は首筋からやや外側でうなじの窪みにあります。そして、風池のすぐ側にある天柱(てんちゅう)も一緒にツボ押ししましょう。風池の場所から、親指一本分内側に入り、少し下の部分となります。
頭皮に血液を送るためには首を通らなければなりません。風池と天柱は、頭皮と首の間にあるツボのため、ここを押して刺激を与えることで、頭皮全体の血行を良くする効果があります。また、頭皮だけでなく、肩こり改善の効果も期待できる嬉しいツボです。この2つのツボは、両手の親指でゆっくりと押す、離す、ということを何度か繰り返し刺激するとよいでしょう。
オイルを使ったマッサージも効果的
頭皮マッサージで血行を促進することで白髪を減らすことが期待できますが、頭皮の乾燥や過剰な皮脂分泌を感じる場合は、マッサージの時にオイルを使ってみるのもお勧めできます。
マッサージオイルが頭皮の余分な皮脂を吸着して、シャンプーで一緒に洗い流されることで、べたつきや毛穴詰まりが減ります。
白髪改善に効果のあるオイルでは、オリーブオイルやホホバオイルが挙げられます。
オリーブオイルは、食用として使うこともありご存知の方がほとんどではないでしょうか。食べられるということは、安全性も高く、人間の皮脂に近い成分であることで、頭皮に直接つけても安心なオイルといえます。
オレイン酸とリノール酸を主成分として、パルミチン酸、ポリフェノールやβカロテンが含まれています。中でもポリフェノールは赤ワインに含まれているので高い抗酸化力があると有名です。この抗酸化力で活性酸素を除去することができ、毛根や頭皮への悪影響を減らすことが期待できます。
また、ホホバオイルはワックスエステルと呼ばれる、皮膚の保湿、バリア機能などを正常に保つ効果のある成分が主成分です。この成分は、本来、肌に備わっているのですが、加齢とともに減少してしまうため、白髪が気になる年代となった時に、保湿として使うことで、頭皮を正常に保つ効果があるでしょう。
これらの頭皮へ良い影響のあるオイルを使い、頭皮マッサージをすることで、清潔で適度な皮脂のある頭皮環境となり、白髪の予防や改善が期待できるでしょう。
頭皮マッサージの注意点
頭皮マッサージは育毛や白髪の対策に役立つ反面、間違った方法で行なうとかえって悪影響を与えることがあります。頭皮マッサージの際に気をつけておきたいNG行為を紹介します。
不衛生な状態でマッサージしない
頭皮マッサージの際は、頭皮や指が清潔でないと頭皮環境の悪化につながることがあります。頭皮マッサージは入浴中や、入浴後の清潔な状態が適しています。また、汚れのついていない清潔な手でマッサージを行ないましょう。
爪を当てた状態でマッサージしない
頭皮は顔と同様に傷つきやすく、デリケートな皮膚です。指を立てて頭皮に爪が当たった状態でマッサージすると、頭皮が傷つき、頭皮トラブルの引き金になります。また爪には汚れが付着しやすいので、衛生面からもマッサージには不向きです。マッサージの際には爪が当たらないよう、常に注意してください。
強い力でマッサージしない
頭皮に張り巡らされた血管は細くて繊細なので、強い力で圧迫されると傷つき、かえって血行を悪化させる恐れがあります。頭皮はマッサージを重ねていくうちに徐々に柔らかくしていくものです。身体のストレッチと同じように、始めから無理に動かそうとするのではなく、時間をかけてやがて大きく動かせるように慣らしていきましょう。
頭皮マッサージは白髪改善のカギ
白髪が増える原因としては体質や栄養不足、ストレスによる影響が考えられますが、厳密な仕組みについてはいまだに謎に包まれています。白髪対策のひとつとして注目されている頭皮マッサージは、血行促進やリラックス効果など髪の正常な成長に欠かせません。
効果的な頭皮マッサージは、血行の促進やリンパの流れを解消して髪の成長を促す他にも、頭皮をストレッチさせることで髪が生えやすい状態へ導きます。充分に効果を発揮するように、部位ごとにマッサージのコツを意識して適切な頭皮マッサージを行なってください。
ただし、頭皮や指が清潔でないと頭皮トラブルを引き起こす場合がありますし、爪を当てたり強い力でマッサージしたりするのは頭皮や、内側の血管を傷つけるおそれがありますので要注意です。
正しい頭皮マッサージ方法を身につけて実践し、黒々とした健康的な髪が生える頭皮を目指しましょう。
あなたにおすすめ記事
-
ドライヤーのかけ方|正しいドライヤーのかけ方を知って髪を健康に保とう
目次 1. ドライヤーが必要な理由2. 【ドライヤーのかけ方】1.タオルドライをする3. 【ドライヤーのかけ方 […]
-
白髪を減らすことはできる?
白髪を減らしたい!と悩んでいる方もいるでしょう。白髪を減らす方法はあるのか、気になりますよね。生えてきたから仕 […]
-
髪の毛が細い原因や対策を解説!男性の髪を太く育てる方法とは?
髪の毛のセットが決まらなかったり、ボリュームがないと感じたりすると、もしかして髪の毛が他の人に比べて細いかもし […]
-
髪を柔らかくする方法を知りたい人男性必読!まずは髪質チェックから
「髪を柔らかくしたい、自分の髪は硬い」という人に足りないものとは? 髪質は生まれながらに決まっている部分が大き […]
-
黒ゴマが髪を黒くする!?白髪対策に黒ゴマが有効な理由
黒ゴマは健康によい食品として知られていますが、白髪対策としても有効です。黒ゴマが白髪の改善に良いとされる理由を […]
RANKINGランキング
-
重曹シャンプーで頭皮ケア!薄毛や白髪への効果と、実際の使用感をご紹介
-
急に増えた白髪は病気のサインかも!?白髪が増える4つの病気
-
毛根鞘まで抜くと快感・・・。これって病気か毛を抜きたくなる癖?
-
毛先が白い人は要注意!髪のSOSサインは栄養補給のタイミング
-
毛根が死滅したらアウト?髪の毛を復活させるために知るべきこと
NEW新着
-
高校生が薄毛(ハゲ)になる原因とは?今からできる6つの対策法
-
フケを治す洗い方はある?フケが気になる場合に試したいシャンプー方法を解説
-
頭のフケをなくす方法とは?シャンプー方法やヘアケアの見直しについて解説
-
Q適切なシャンプー使用量と目安は?
-
抜け毛の毛根がない?異常な脱毛の可能性も!早めに対策しましょう