つむじはげが気になる!その基準や原因、自宅でできる対策法も解説
掲載日:2021.02.16 更新日:2021.02.17
つむじはげが気になりだした、家族や友人からつむじはげを指摘されたと悩んでいる方もいるのではないでしょうか。 そもそもどこからがつむじはげなのか、その基準が分からないという人も少なくありません。 そこで今回はつむじはげの基準や、つむじはげの原因、また上手にカバーできる髪型や自宅でできる対策法についても解説します。
「つむじはげ」の基準はどこから?つむじをチェックしてみよう
通常、つむじ部分の中心は地肌が見えるようになっています。周辺の髪にボリュームがあれば、それほどつむじが目立つことはありません。
もし、つむじの中心部の地肌が広範囲で見えており、周辺に生えている髪が弱々しくなっているのであれば注意が必要です。
そもそも、つむじ部分は自分で確認するのが難しい場所です。親しい友人や家族などに見てもらうのも良いですが、おすすめはスマホでの自撮りです。
拡大して細かくチェックでき、保存して残すこともできます。薄毛の変化にも気付きやすく、美容室やクリニックなどで相談する際にも、
実際の画像があった方が説明しやすくなります。
つむじはげの特徴をさらに詳しく見ていきましょう。
【つむじはげの特徴】
- つむじ部分の渦がはっきりしない
- 頭頂部の髪の毛が細くて弱々しい
- 頭頂部の地肌が透けて見える
- つむじの地肌部分が広い
- 頭頂部の頭皮の色が赤く見える
通常、つむじ部分は渦を巻いたようになっていますが、つむじ周辺が薄毛になっている場合は、つむじの形がはっきり分かりづらくなります。
つむじはもちろん、頭頂部周辺の髪が細く、弱々しくなるのも特徴の一つと言えるでしょう。
そのため、全体的なボリュームもダウンして見えてしまいます。薄毛が進行していれば、地肌が透けて見えたり、
つむじの地肌部分が広がって見えたりもします。
また、頭頂部の地肌の色もぜひチェックしてみてください。健康な地肌は青白い色です。
もし赤色に見えるようであれば、毛細血管がうっ血していたり、強い紫外線を受けて頭皮が傷んだりしている可能性もあります。
このような状態は血行不良や頭皮の乾燥にも繋がり、薄毛の原因にもなります。
つむじはげの原因:男性型脱毛症(AGA)
つむじはげの原因として考えられるのが、男性型脱毛症(AGA)です。頭頂部のつむじ部分から円形に薄毛が進行する際にはO字型タイプとも言われ、
進行していくと側頭部と後頭部の髪のみが残り、頭頂部から薄毛となってしまいます。
AGAは体内に存在する5αリダクターゼが男性ホルモンのひとつ、テストステロンと結合し、
テストステロンがDHT(ジヒドロテストステロン)へ変換されることで薄毛を引き起こします。
この5αリダクターゼは前頭部などの毛包に多く存在しているため、つむじはげが発生した場合にはAGAが1つの原因として疑われるでしょう。
つむじはげの原因:男性型脱毛症(AGA)以外
つむじはげの原因として、AGA以外では下記のようなものが考えられます。
- 食生活の乱れ
- 生活習慣
- 紫外線
- シャンプー
食生活の乱れ
外食ばかりで、脂質を多くとるような食生活を送っていると、栄養が足りなったり偏ったりして健康な髪を育てにくくなります。
つい唐揚げやステーキなど脂質が多いメニューを注文していませんか?脂っぽい食事は頭皮の皮脂量を増やしたり、
血行不良などを引き起こしたりし、結果として頭皮環境を悪化させてしまう原因にもなります。
また、髪に良い栄養素であるタンパク質、ビタミン、ミネラルをバランスよく摂ることも大切です。
栄養が不足すれば髪が弱り、薄毛に繋がることもあります
生活習慣
運動や睡眠が不足したり、ストレスを溜めがちな生活を送ったりすると薄毛を引き起こすことがあります。
運動不足は血行不良に繋がり、頭皮へ必要な栄養を届けにくくなります。運動不足を感じるのであれば、日頃から運動を心がけましょう。
また、睡眠中は成長ホルモンが分泌され、体を修復してくれます。
頭皮の細胞分裂も活発にすることで髪が成長するので、睡眠不足が続くのはよくありません。
さらに睡眠不足やストレスを溜めることは自律神経の乱れも引き起こすため、血行不良にも繋がります。
紫外線
強い紫外線を受けると頭皮が炎症をおこし乾燥を引き起こします。頭皮は体の中で太陽を浴びやすい部分でもあり、
紫外線の影響は顔の2倍以上ともいわれています。すでにつむじはげが進行していて地肌が見えている状態であれば、
紫外線のダメージはさらに大きくなるでしょう。
頭皮がダメージを受けたり乾燥したりすると、頭皮環境を悪化させて抜け毛を増やし、薄毛になる原因にもなります。
また、紫外線から受けるダメージでかゆみや痛みを感じ、皮膚疾患となる可能性もあります。
シャンプー
自分に合っていないシャンプーを使い続けると、頭皮にダメージを与え、抜け毛の原因になりえます。
余分な皮脂を取り除ける適度な洗浄力のあるものや、低刺激な成分でできているものを選ぶとよいでしょう。
洗浄力が強すぎるものを選ぶと、必要な皮脂まで取り除いてしまい、かゆみ、フケなどのトラブルに繋がることもあります。
また、頭皮への刺激が強い添加物にも注意が必要です。
頭皮トラブルは、抜け毛や育毛に悪影響を与え、薄毛となることもあるので、頭皮に合うシャンプーを選ぶようにしましょう。
つむじはげを改善したい!自宅でできる対策
つむじはげを改善するため、自宅でできる対策をご紹介します。
- 生活習慣の改善
- 紫外線ケア
- シャンプーやヘアケアの見直し
- 発毛剤を使用
生活習慣の改善
バランスの良い食事や運動や睡眠をしっかりとるなど、生活習慣を改善することでつむじはげの対策ができるでしょう。
栄養バランスに関しては自炊できればコントロールしやすいですが、外食が基本となる生活スタイルの方もいるでしょう。
その場合は選ぶメニューを意識するのがおすすめです。サラダを追加して緑黄色野菜を食べることや、
湯豆腐や冷ややっこなど大豆製品も意識的に摂るようにしましょう。お味噌汁やサラダなどがついた定食形式のものを選ぶのもよいでしょう。
また、運動不足を自覚している場合には、なるべく移動は歩くようにするなど普段の生活の中に運動する機会を取り入れてください。
睡眠時間を十分にとるなど、生活のスケジュールを見直すのもおすすめです。
紫外線ケア
つむじは紫外線を浴びやすい部分です。強い紫外線を受けると、頭皮が炎症や皮脂の酸化を起こすほか、乾燥などで頭皮トラブルに繋がる恐れがあります。
蒸れないよう通気性のよい帽子をかぶるなどして紫外線から頭皮を守りましょう。
また、頭皮や髪に使用できるUVプロテクトスプレーを使用するのもおすすめです。
シャンプーやヘアケアの見直し
頭皮の状態に対して、洗浄力や刺激の強いシャンプーやヘアケア用品を使っていないでしょうか。
もし頭皮の状態が良くないのであれば、今使っているヘアケア用品を見直すことで改善するかもしれません。
また、皮脂汚れが気になり1日に何度もシャンプーしている人は要注意です。シャンプーは1日1回で十分です。
それ以上行ってしまうと、頭皮の乾燥を招き、頭皮を守ろうと逆に皮脂を過剰分泌してしまい、頭皮トラブルに繋がることもあります。
発毛剤を使用
市販の発毛剤には、髪を生やす成分として認められているミノキシジルが配合されています。
AGAによるつむじはげが気になるのであれば、発毛剤を使って積極的に改善するのもよいでしょう。
有効成分ミノキシジルが直接毛包に作用することで、細胞の増殖やタンパク質の合成を促進してくれるので、
発毛をサポートし、毛髪の成長が期待できます。
毛髪の成長には時間がかかるため、だいたい4ヶ月は継続して使用して様子をみるようにしましょう。
つむじはげの上手な隠し方やおすすめの髪型
思い切って髪型変えて、つむじはげを自然にカバーするのもよいでしょう。ツーブロックにして、
トップを長めにすると薄くなった頭頂部を隠すことができます。
薄毛が進行していない場合には、パーマをかけ頭髪全体をボリュームアップさせるのもおすすめです。
毛量が増えた印象を与えられます。ただし、パーマを施術する際、頭皮へダメージを与えますので注意しましょう。
つむじはげの基準と原因を知って早めの対策を!対策は自宅でもできるので、今すぐ実践がおすすめ
つむじはげの原因と対策をご紹介しました。男性型脱毛症(AGA)以外にも原因が隠れていることがあります。
自宅でできる対策法を4つご紹介しましたので、生活習慣の改善や紫外線ケアなど、普段の生活を見直してみましょう。
発毛剤を使用し、積極的に改善するのもおすすめです。
できることから早めに対策を始めてみてください。
あなたにおすすめ記事
-
高校生が薄毛(ハゲ)になる原因とは?今からできる6つの対策法
まだ高校生なのに薄毛になってきた、M字はげになっていると悩んでいる方も多いのではないでしょうか?高校生でも薄毛 […]
-
Q適切なシャンプー使用量と目安は?
「毎日、何気なくシャンプーをしているけどこの量で髪は洗えているのだろうか?」「頭皮がかゆいのはシャンプーの量の […]
-
帽子とハゲに関係性はある?帽子の選び方やかぶる際の注意点も解説
「帽子をかぶるとハゲる」と聞いたことがある方もいるのではないでしょうか? 帽子をかぶっていたせいでハゲてしまう […]
-
M字型の脱毛症の原因とは?生活習慣の改善やヘアケアなど対策方法も解説
M字型の脱毛症かもしれない!と思ったら、特徴や基準、初期症状をチェックしてみましょう。 男性ホルモンや遺伝のほ […]
-
O字はげの原因と対策法とは?カバーするのにおすすめの髪型も紹介
「頭頂部の薄毛が気になる、もしかしてO字はげ?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、O字は […]
RANKINGランキング
-
重曹シャンプーで頭皮ケア!薄毛や白髪への効果と、実際の使用感をご紹介
-
急に増えた白髪は病気のサインかも!?白髪が増える4つの病気
-
毛根鞘まで抜くと快感・・・。これって病気か毛を抜きたくなる癖?
-
毛先が白い人は要注意!髪のSOSサインは栄養補給のタイミング
-
毛根が死滅したらアウト?髪の毛を復活させるために知るべきこと
NEW新着
-
高校生が薄毛(ハゲ)になる原因とは?今からできる6つの対策法
-
フケを治す洗い方はある?フケが気になる場合に試したいシャンプー方法を解説
-
頭のフケをなくす方法とは?シャンプー方法やヘアケアの見直しについて解説
-
Q適切なシャンプー使用量と目安は?
-
抜け毛の毛根がない?異常な脱毛の可能性も!早めに対策しましょう